

IT・DXコンサルティング
テクノロジーに心を通わせ、未来を共に描く伴走者
DX Trusted Advisor / IT Consultant / Project Management Specialist

B8Eのコンサルティングとは?
B8EのDXコンサルティングは、以下の2つの柱を軸に展開しています。
① 企業・団体の業務と活動の
デジタル化支援
経営や現場の課題を丁寧にヒアリングしながら、業務プロセスを可視化・最適化し、デジタルツールの導入や業務改善を実現します。
中小企業や自治体・教育機関・地域団体など、組織の規模や特性に応じた “本当に使えるDX” をご提案します。
② サービス・システム開発
プロジェクトの推進/PM・PMO支援
プロジェクトマネジメントの専門家として、企画段階から参画し、要件整理・スケジュール設計・ベンダー調整・品質管理などを一貫して支援。
特に「現場と開発の間の“潤滑油”」として、人と技術の橋渡しを得意としています。
B8EのDXコンサルティングにおける「4つの価値観」
全体最適の視点で
支援
DXはツール導入だけではありません。
経営・業務・組織文化まで一体的に整える視点で、真の変革を支援します。
伴走型支援で、
現場のリアルに寄り添う
導入して終わりではなく、共に考え、共に進むパートナーとして支援します。
現場で起きていることを丁寧に汲み取りながら、無理なく現実的な提案を行います。
小さく始めて、
大きく育てるDX
DXは“特別なこと”ではく、“今できる一歩”から始められす。
限られた予算や人手でも実現可能なスモールスタートをご提案します。
現場とデジタル推進部門/業者との架け橋に
「現場の声がうまく伝わらない…」そんな声に応えて、業務と技術の間に立ち、両者を結ぶ調整役=橋渡し役を担います。

実績紹介
〜 50社以上の企業支援 × 50件以上のプロジェクト推進 〜
BEAT EIGHT EMOTIONでは、これまでに50社以上の中小企業・団体・自治体のDX支援と、
50件を超えるITプロジェクトのマネジメント支援を行ってきました。
支援の幅は、金融・物流・製造・教育・行政・地域団体など多岐にわたり、プロジェクトの規模も数名から数百名におよぶチームまで対応。
常に「現場にとって本当に意味のある変化とは何か?」を軸に、戦略立案から実装・現場定着まで一貫して伴走してきた実績があります。
金融・決済系
-
全国規模の決済ネットワーク構築支援
-
金融機関・クレジットカード会社・Fintech企業における新アプリサービスの開発導入支援
中小企業全般
-
IT部門の推進
-
社内システム改善
-
業務効率化・定着支援
-
IT人材育成・教育
-
デジタル化のコンサルテーション
物流・輸送
-
事業所規模に見合ったデジタル化の企画・導入・定着支援
-
24/365の業務継続のためのBCP対策支援デジタル化支援
自治体・地域団体
-
全国地域のDX化支援
-
各種団体の活動運営サービスの企画・導入支援

ご提供しているサービスメニュー
B8Eでは、組織の規模や課題に応じて、以下の3つの領域において支援を行っています。
業務のデジタル化、チーム運営の改善、開発プロジェクトの推進まで──
幅広い現場経験を活かし、本当に役立つDXの形を共に描きます。
中小企業向け
DX支援
社内の業務効率化・情報共有の改善・バックオフィス強化などを中心に、適切なITツールの導入・望ましい業務フローへの改善・定着支援を行います。
さらに、人材育成のための研修や社員のキャリア支援も行っています。「IT担当者がいない企業」でも安心して相談できる体制で伴走します。
自治体/地域団体向け
DX推進
自治体関連団体・地域行政など、人にやさしいDXを軸に支援。
アナログ業務の見直し、庶務・連絡業務の簡素化など、現場の状況に寄り添った提案を行い、関係チームの場を推進します。
小さな改善からの積み重ねで、関係者をうまく巻き込みながら、地域の変化を支援しています。
サービス・システム開発のPM/PMO支援
大規模開発プロジェクトにおいて、ベンダー調整・要件整理・進捗管理・品質管理を一貫して担当。
単なる管理役ではなく、現場・経営・開発の間をつなぐ “潤滑油” として全体の調整役のPM/PMOとして、高い評価をいただいています。SIer時代から現在までに、50件以上のPJ実績があります。

現場からの声
信頼は “共に進んだ実感” から
ご支援をさせていただいた企業・団体・自治体のご担当者様から、実際にいただいた声の一部をご紹介します。
単なる導入支援ではなく、“本質的な変化” を共に実現するパートナーとして評価をいただいています。
中小企業
※代表取締役様
「現場の混乱なくテレワーク環境と業務改善が進められたのは、B8Eさんが現場と経営の橋渡しを丁寧にしてくれたおかげです。心から感謝しています。」
地域団体
※事務局担当者様
「技術だけでなく、“人と仕組み”をつなぐ提案が印象的でした。
現場の声を丁寧に拾い、導入を安心して任せられました。ありがとうございました。」
アプリ開発オーナー企業
※プロジェクト責任者様
「各チームとの調整が複雑な中で、全体を見渡した的確な支援が本当に助かりました。
ただの管理役ではなく、“人と現場の流れをつなぐ潤滑油”のような存在でした。」

選ばれる理由
技術だけではなく、"人" に寄り添うDX支援
多くのクライアントの皆さまが B8E を選んでくださる理由は、テクノロジーだけではなく、“人・組織・現場”への深い理解と共感力にあります。
大手企業から中小企業、自治体、地域団体まで。さまざまな現場で培った知見をもとに、柔軟かつ誠実に支援を続けています。
3つの強み
豊富な現場経験と
幅広い業種対応
金融・物流・教育・製造・福祉・行政まで四半世紀以上にわたる実績とプロジェクトマネジメントの専門性があります。
“人”に焦点を当てた
伴走型アプローチ
単なるシステム導入で終わらせず、 "組織と人が動き出す仕組みづくり” に力を入れています。
小さく始めて、
確実に変化を生み出す設計力
予算や人材に不安があっても大丈夫。
スモールスタートでの導入〜社内定着まで、無理なく段階的に支援します。


よくある質問(FAQ)
〜 安心してご相談いただくために 〜
Q. 中小企業でも依頼できますか?
A. もちろんです。B8Eではこれまでに50社以上の中小企業のIT・DX支援を行ってきました。
小規模な組織や、IT担当が不在の企業でも、現場の状況に合わせた無理のないご提案をいたします。
Q. 予算が限られていても対応できますか?
A. はい、ご予算に応じたスモールスタートの提案も可能です。
無料相談時にご状況をうかがいながら、最適な進め方をご一緒に考えさせていただきます。
Q. DXの知識がほとんどなくても大丈夫ですか?
A. まったく問題ありません。難しい専門用語は使わず、必要に応じて学べるサポートも行っています。
「ITは苦手」という方にもわかりやすくご説明します。
Q. 地方の企業・団体でも依頼できますか?
A. はい、全国どこからでもご相談・ご依頼いただけます。
Zoomなどのオンラインミーティングや、必要に応じた現地訪問も柔軟に対応いたします。A.
Q. コンサルだけでなく、開発プロジェクトのPMも依頼できますか?
A. はい、プロジェクトマネジメント(PM/PMO)支援も多数の実績があります。
システム導入・ベンダー管理・スケジュール調整・要件整理など、開発の全工程に対応可能です。
